帰省して4日、やっと落ち着いた。
土曜日の結婚式。
娘は旦那実家(旦那さんと、その両親)で預かってもらった。
きりんが出ていく時からぎゃん泣きだったんだけど、その後も泣きながら「あっち」「あっち」と指差して、抱っこのまま家中を探し、きりんがいないことを確認したらしい。旦那さん曰く、「死ぬほど泣いて」からお昼ごはんを食べて、ミルク一気飲みして、うとうと。起きてからも旦那さんにひっついてたらしいけど、まあ散歩とかして多少機嫌もなおって。そしてまた夕飯あたりからひどく泣き出して、きりんが20時30分頃に帰ってきたときには、旦那さんに抱かれたまま、泣きつかれて寝てた。
22時頃に目を覚まして泣いたんだけど、明らかに声がかれてるの。
そんなに泣いたのね…
そんなこんなで、まあ何とか初結婚式(?)を終えました。
娘も旦那さんもじいじもばあばも、ありがとう。お疲れ様でした!
スポンサーサイト
よかったよかった☆
…娘さんには寂しい一日だったけど
旦那さんにとっては大変だけどちょっと嬉しい日かも!?
誰よりも旦那さんに甘えてくれて抱っこで寝てくれて
それに大変さもわかってもらえて!?
皆さんお疲れ様o(^▽^)o